2009-06-30 Tue 02:05
![]() |
いやぁ小さくなりましたね。無くさなくする工夫として、キーホルダーか携帯ストラップにする、ネームタグの一部にする(そういうのを持っています)、バッグアクセサリにするなどがありますが、もっと画期的なアイデアはありませんでしょうか。
十数年前にフロッピーディスク50枚入箱(約70MB)を買っていたのがウソのようです。
2009-06-30 Tue 04:52 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
私はキーホルダーって全く苦手なのです。キーの束は無くしませんがたいていキーホルダー側が切れて無くなってしまいます。二重リングにキーを束ねるだけが一番安全のようです。
今回のミニサイズUSBメモリについては財布の小銭入れに入れることにしました。ピンクにしたのは目につき易くするためです。 10年前頃といえば、ZIPというリムーバブル磁気ディスクを使っていました。1枚で100MBというのはそれはそれは画期的でした。その後がMOで640MBくらい。その度毎にもうこれで容量は心配ないと思う間もなくOSやアプリやファイルのサイズが肥大化してしまいました。
2009-06-30 Tue 12:55 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
そうそう、ZIPは私も買いました。あれは、ドライブは安かったですが、メディアはバックアップ用としては高価でした。
2009-06-30 Tue 22:12 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター