33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
スピカまでの距離
2009-06-20 Sat 00:15
090619.jpg 昨夜はうっかりとNHKドラマ『ふたつのスピカ』を見てしまった。連続ものは初回を見てしまうとついつい残りも見ざるを得なくなって、結局後悔することが多いのでなるべく見ないようにしている。ま、7回シリーズだからいいか。

中井さんの掲示板に斎藤究哉さんから、ヒロインが言う「スピカまでの距離は350光年!」は違うんじゃないかというコメントがあった。その指摘を読んで私も他の資料で確認してみた。あららら、270光年(『天文年鑑2009』)くらいだ。原作、アニメ、ドラマと作られてきた作品らしいが、斎藤さんも書かれているようにどうしてこんなことになったのか。今は、昨夜頭の中に刷り込まれた「スピカまで350光年」を必死に消去しようと思っている(こういう刷込みってしつこく残りそうだ)。

ドラマの中でスピカは連星だと言ってた。『double stars for small telescopes』by Sissy HaasのαVirの欄にはABおよびACと記述されている。最初にこれを見たときには3重星かと思ったが、ABは1999年の観測で151.4″、ACは1879年の観測で359.8″ということらしいので、連星の離隔の観測値を並べてあると理解した方が良さそうだ。
別窓 | 話題いろいろ | コメント:8 | トラックバック:0
<<スペースデブリ | 霞ヶ浦天体観測隊 | 粛々と日を送ります>>
この記事のコメント
こんばんわ、ももで~す。
そういうツッコミどころを散りばめるのも作者の作戦なのかもしれませんね。
ま~数字がバラけるということは、だれも実際に検証できないわけで、結局どうでもよくなってしまう?
語呂とか演出イメージで決定しちゃうのでしょうね?
2009-06-20 Sat 00:52 | URL | もも #-[ 内容変更]
こんばんは。
お疲れモードですが、無理して起きています。
スピカは分光連星のはずです。
そのデータは見かけ上の伴星か本当の連星で離れているのかも知れません。
分光連星の伴星はもっと接近しているはずですが。
掩蔽の時に主星より先に出てきたら見えるといった程度の非常に難しい重星です。
間違っていたら・・・ごめんなさいです。
2009-06-20 Sat 01:11 | URL | 中井 健二 #7w5mtEUg[ 内容変更]
ももさん、中井さん
 宇宙の距離測定というのはまだまだ研究の余地があるということなのですね。数百光年の距離測定にもかなりの誤差を伴っているということは、系外天体までの距離の数値などものすごい誤差を含んでいるのかなぁ。測定方法が違うから単純に比較は出来ないかもしれませんけど。
2009-06-20 Sat 06:33 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
かすてん様、
歴史的に見ると、系外天体まで距離は、何かの仮定が尺度になっていて(変光星の明るさ関係とか、ハッブル定数とか)、その尺度が改訂されると、いっせいに距離が変わったことがあったと思います。
 比較的近距離の恒星の場合も、視差の測定が星表の改訂に影響される場合があるのでしょうか。他の星の位置を規準にして視差が測定されているのなら、そういうこともあるのではないかと思います。
2009-06-20 Sat 08:39 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
そんなあなたには
「宇宙の広さは測れるか」吉田正太郎著 地人書館
がお勧め。(^^)
1985年と古い本なので,図書館等でお探しください。
2009-06-20 Sat 09:15 | URL | ugem #-[ 内容変更]
googleってみると、スピカの距離は350光年というデータもあったようです。HIPPARCOSの年周視差の観測によると260光年ということで、こちらが最新のデータのようです。
WDSによると、スピカは、中井さんのかかれて書かれているように、スピカABは分光連星で、3重星のようです。
2009-06-20 Sat 13:28 | URL | meineko #-[ 内容変更]
ちなみにSpica ABは変光星みたいですね。GCVSだと、BCEP+ELLですが、MOST衛星の観測によると食変光星でもあるそうです。どちらのしろ、目で見てもわかりませんが。
2009-06-20 Sat 13:54 | URL | meineko #-[ 内容変更]
調査されたし
S.Uさん、ugemさん、meinekoさん
 『天文年鑑』1998年版が350光年、1999年版が270光年です。この時期に観測値が大きく変更されたのですね。その理由はどなたか調査をしてください。
2009-06-21 Sun 08:12 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター