2009-06-03 Wed 00:34
![]() 天文少年時代に読んだ石田五郎さんの『天文台日記』を去年読み返したのでその場面をすぐに思い出した。あの日記でも蒸着作業は6月上旬の1日から10日に行われ、大反射鏡は蒸着とテストを6月3日と4日で行っていた。石田さんたち観測者が作業に参加しているのを知って、そういう作業は専門業者がやるものと思っていた私は、子供心に驚いた記憶がある。現在はどうなのだろうか。 [写真は国立天文台 岡山天体物理観測所のホームページより] 今夜の空:最近は薄曇り程度ならば晴れというらしい。月がぼんやりと見えているのですばらしい晴れと言うべきなのかもしれない。 |
ほーぉ、今の岡山の188cmは青く塗られているのですね。といっても昔のものと同じ望遠鏡なのでしょうが、私が30年以上前に見学に行った時は、たしか灰色だったと思います。
ドームには入れましたが、ガラス越しにしか見られなかったのでよく覚えていません。でも、日本一の望遠鏡を見たと言うことで満足しました。どちらかというと、設置してあった古い望遠鏡で瀬戸内海の方向の景色を見下ろしたことをよく覚えています。
2009-06-03 Wed 22:11 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>30年以上前に見学に行った時は、たしか灰色だったと思います。
S.Uさんの記憶で間違いないと思います。国立天文台 岡山天体物理観測所のホームページの中の『岡山天体物理観測所40周年記念誌オンライン版』のところどころに灰色ないし灰緑色の写真が見受けられます。 http://www.oao.nao.ac.jp/stockroom/extra_content/com40pdf/index.htm
2009-06-03 Wed 22:58 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
こんばんわ、ももで~す。
天文台のメッキ作業はそういうものなんだと思いました。 メッキ業者がいるなんて想像もできませんでした~
2009-06-04 Thu 00:14 | URL | もも #-[ 内容変更]
ももさん
私は反射望遠鏡は使ったことが無いのですが、それは子供心に「数年毎に再メッキが必要でその度に業者へ送らねばならない」というのがとても面倒くさく感じられたからだったと思います。そういうわけでメッキは専門業者がやるものと思っていました。 近頃の市販の反射鏡はコーティングしてあるそうで度々の再メッキは不要だそうですが、こういう大型の反射鏡はコーティングしない代わりに毎年メッキし直すのでしょうかね。
2009-06-04 Thu 08:10 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
かすてん様、皆様、
>「数年毎に再メッキが必要で このへんは実際はどうなのでしょうね。コーティングがしてあっても、再メッキの必要無しというわけではないようです。 私は、V社のニュートン式を十数年使っていますが、過去に1度だけメッキだかコーティングのし直しだか忘れましたが、メーカーに送ってやってもらいました。主鏡を見ると見るからに反射率が落ちてきたからです。今は、もうこのまま使えるところまで使おうと思っています。ホコリが積もって先にだめになると思います。 その前に使っていたシュミットカセグレンも後生大事に保管していますが、こちらはもう劣化してよろしくないようです。 高価な望遠鏡を持っておられる方は、やはりまめにメッキに出しておられるのでしょうか。
2009-06-04 Thu 20:23 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
S.Uさん
鏡が曇ってきたら再メッキしかないでしょうが、ホコリが積もるくらいならば流水で流せば良いという話を聞いたことがあります。シュミカセの劣化というのは鏡以外のことですか。
2009-06-05 Fri 07:52 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
かすてん様、
流水で洗うのはいいらしいですね。やってみたい気もしますが、乾いたあとに斑紋が残るとかいう恐い話もあります。セルからはずして洗うと、短焦点の放物面鏡の光軸のセンターが出ないかもしれないので、やはりやめておこうと思っています。 シュミットカセグレンはもうお蔵入り(予備機)なので、様子は良く覚えていませんが、鏡面に線条の構造がでていたように思います。メッキが浮いているのかカビなのか。わずかなので像に影響があるほどではありません。シュミカセはホコリは入りにくいようです。
2009-06-05 Fri 19:10 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>乾いたあとに斑紋が残るとかいう恐い話もあります。
私も流水で流す話を聞いた後で乾燥むらが出るのではないかと思いました。表面張力を減らすように中性洗剤で流しっぱなしにすれば良いのかな。
2009-06-05 Fri 20:41 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター