33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
天気予報は良いが天気は良くない
2009-05-20 Wed 06:56
090519.png ここのところ天気予報はとても良い。これで天気も良ければ申し分ないが、天気は良くない。
090520.jpg今夜の観測:薄雲がかかり肉眼2等。ST UMa6.6等、R Sct5.2等。双眼鏡を使うと天頂には星が見えるが、低空の木星や海王星は霞の中に朧。Kopff彗星はさらに良く分からない。0905202.jpg
別窓 | 観測日記 | コメント:2 | トラックバック:0
<<天気予報は今日も快晴 | 霞ヶ浦天体観測隊 | 南部陽一郎『クォーク 第2版』>>
この記事のコメント
木星の衛星と海王星がいっしょに見えるくらい接近した時に、ガリレオが海王星を惑星と気づかずにスケッチしていた、という論文を雑誌で読んだことを思い出しました。いつの観測だったか調べようと検索すると、真っ先にugemさんのページにたどりつきました。1612-1613年のことだったのですね。
 十分すぎるほどの発見をしたガリレオさんですが、それでも本当に惜しいことでした。
2009-05-20 Wed 14:17 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
こんなシチュエーションだったわけですね。木星に比べて海王星の動きは実にゆっくりです。木星を夢中で追いかけていて海王星の動きに気がつかなかったのは良く分かります。
2009-05-20 Wed 20:29 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター