2009-03-24 Tue 00:53
昨夜と打って変わって晴天。ただし、風強し。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三鷹駅から桜橋までタクシーで移動。玉川上水に掛かる桜橋の北詰西側には独歩の小説『武蔵野』第6章に出て来る茶店があった。現在その場所にはマンションが建っているが、その向かい、玉川上水の堤に小さな文学碑がある(写真)。 ![]() 雑木林を後にして武蔵境駅へ戻り、本日の天文台~深大寺~独歩を歩く小さな旅を終えた。 |
こんばんわ、ももで~す。
「プラタナス 枝を透かした 春の陽に 小路を行けば 見返り美人」
2009-03-24 Tue 18:55 | URL | もも #-[ 内容変更]
国立天文台は公開範囲が広くなったのですね。
わたしは5年前に行ったときは、ゴーチェ子午環までは入れませんでした。 また機会があったら見学してみたいです。
2009-03-24 Tue 21:13 | URL | ふくだ #mQop/nM.[ 内容変更]
>ももさん
春の歌をありがとうございます。返歌とはいきませんが、 春塵に 見返り美人の くしゃみ声 >ふくださん 一昨年から公開エリアが拡張されたようです。ゴーチェのさらに奥にある自動光電子午環周辺も見学できます(現在工事中で子午環そのものは見られません)。
2009-03-24 Tue 21:45 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター