2009-03-17 Tue 00:29
今日は、軸が紫、葉っぱが緑、花芽は菜の花に似た形をしているコウサイタイという菜っ葉を地元の産直販売店で買って来た。私の郷土史の師匠のお宅で生産している野菜。おひたしにするつもりで茹でたらものすごい色のゆで汁ができた。緑の水彩絵の具を溶かした様な透明で鮮やかなグリーンだ。で、そのゆで汁にかぼすの果汁をたらしたところ、、、
![]() ![]() ![]() |
黄砂
ひさびさ~ばんこ(^^)
昨日は、西日本、今日は東日本と かなりの黄砂が飛来して来た様です。 夜の星見は 暗い星が見えずらいのは当然だと思います^^;。 今朝の太陽も 霧に包まれたみたいに 明るさを失って居ました ^^; 、 昨日今日とISSを堪能(^^)~あれ! シャトルはどこだ? ~(笑)。。
2009-03-17 Tue 19:37 | URL | ☆はごろも~* #j2KS4BfU[ 内容変更]
Re:黄砂
確かに今朝起きた時曇りかと思いましたが快晴だったようです。夜も快晴は快晴なんですけど双眼鏡で7等が限度です。
2009-03-17 Tue 23:52 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
さすが!
さすがは科学者。見る目が違う!(笑)
2009-03-18 Wed 07:04 | URL | ほくと #-[ 内容変更]
Re:さすが!
いやいや、ここからなぜ色が変わるのかを追求するのが科学者で、変わって喜んでるだけでは小学生の自由研究にも及びません。
2009-03-18 Wed 11:45 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター