33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
八十の手習い
2009-03-11 Wed 00:35
090303.png 先日東京の親元へ久しぶりに行ってきた。83歳になる父と80歳になる母と二人でまずまず元気に暮らしている。ありがたいことだ。
 父は最近NHK教育テレビの高校講座を見ているという。確かに内容豊かで面白い科目もあるのは知っている。ところが聞いてみるとつまみ食い的ではなくて英語以外すべて見ているらしい。「数学も?物理も?化学も?地学も?世界史も?日本史も?」と驚いた。
090310.jpg今夜は晴れると思っていたのにやっぱりだめか。ルーリン彗星はどんどん西へ傾いていくというのに全天雲が覆っている。おまけに知らないうちに月がこんなに大きくなっていたとは。
別窓 | 雑感 | コメント:0 | トラックバック:1
<<ひさびさ | 霞ヶ浦天体観測隊 | 星の見られない夜を楽しむには>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


NHK??Ĥ?ξ? …
2009-03-17 Tue 11:57 NHK?
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター