って、いうか、打ち上げる前にテストしろよなぁですね。
DVDのパッケージ、V838 Monですね。すっかり有名な変光星になりました。
2009-02-20 Fri 13:35 | URL | meineko #-[ 内容変更]
>って、いうか、打ち上げる前にテストしろよなぁですね。
初期に焦点が出なかった問題ってそんなレベルなのですか? >V838 Monですね。すっかり有名な変光星になりました。 この頃はまったく星の世界から離れていたため過去の話題を後追いで見ているところです。しかし、星が爆発した後の数ヶ月間の変化が見られるのはすごいです。
2009-02-20 Fri 17:33 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
こんばんは。
HSTの主鏡と副鏡のマッチングテストをしていなかったので、打ち上げて実際に撮影するまでピントが合わないのが分からなかったそうです。 鏡を製作した会社の責任は重大です。 >HSTの主鏡と副鏡のマッチングテストをしていなかったので、打ち上げて実際に撮影するまでピントが合わないのが分からなかったそうです。
信じられん。作業が大規模なシステムになっていたため各部門はそのパーツのことのみに専念してアッセンブリへの責任が無く、統括部門は寝ぼけていて各パーツのアッセンブリが完了しているかを把握しそこなったという事でしょうか。それにしてもお粗末な理由だったのですね。
2009-02-21 Sat 00:00 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター