33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
11日振りのルーリン彗星
2009-01-15 Thu 00:14
090114.jpg これは14日早朝のルーリン彗星。前回の撮影からすでに11日も間が空いていた。月が近く空が白けてしまい増光している印象の無い写真になった。月が離れる頃にはずっと見映えのする姿になっていることだろう。

今夜の観測:今夜も仕事帰りに霞ヶ浦近くで。風が無いのがありがたい。ミラ3.7等、P Cyg4.7等、χCyg6.4等、R Lep7.5等、RX Lep5.7等、W Ori7.1等など。
別窓 | 観測日記 | コメント:2 | トラックバック:1
<<世界天文年2009 ガリレオ400年のその根拠(その1) | 霞ヶ浦天体観測隊 | 私の2008年ミラキャンペーン光度曲線>>
この記事のコメント
かすてん様、おはようございます。
私も今朝11日ぶりにルーリン彗星を見ました。この間も時々早く起きて空を見ていたのですが、そういう日に限って、東南の方向(霞ヶ浦方面)の空のコンディションがいまひとつでした。

 6等台にはいったようです。彗星の見た目はあまり変わっていませんが見かけのサイズは大きくなりました。
2009-01-15 Thu 07:59 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
月明かりでボケーっとした写真になってしまいましたが多少は大きくなっているのか。
2009-01-15 Thu 08:25 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


人間元気でないと下を 向いちゃいます。  胸がしぼんで姿勢も 悪いし、酸素不足に なっちゃいます。  胸を張って空を みましょうよ。  不思議と元気が 出ますよ。o(^-^)o。  今日、羽田の近く だったら。 ... …
2009-01-30 Fri 16:44 自分なりの判断のご紹介
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター