2009-01-11 Sun 00:01
![]() ここまでのところでは大彗星への大バケはなかったが、太陽から離れながらも大バーストしたホームズ彗星のようなこともあるし、期待を裏切るくらいに明るくなって欲しいものだ。この後、2月24日の地球との最接近まで太陽との距離はおよそ1.15倍に離れるが、地球との距離は0.26倍まで近づく[2月24日の参考図]。 今夜の観測:午後になって冷たく強い風が吹き始めた。仕事帰りに霞ヶ浦の第2観測所へ寄ったが、強烈な西風で寒いの寒くないの。からだは揺らされるし満月近くの月の光は強いし、暗くなったχCygはじっくり見ていられなかった。ミラ3.7等。ようやく暗くなったと感じられた。P Cyg4.9等。明日はお出かけのため今夜は無理せず早寝する。 |
こんにちは。
新年からバタバタしてこちらへのご挨拶が遅れました。 昨年は遠路よりのお越し、本当にありがとうございました。 ゆうべから一転、北陸も大荒れの雪模様です。 ルーリンはまだ見ておらず、かすてん様の画像を拝見して楽しませていただいてます。 月が細くなる月末ぐらいに、少し晴れ間がないかな・・ と、ちょっぴり期待ですが、なにせ軟弱路線ひた走り気味。 今年も宜しくお願いします。
2009-01-11 Sun 03:43 | URL | Astro Calendar #pmJ/ok7.[ 内容変更]
こちらも年末年始の長く穏やかな晴天が終わり、寒い寒い風が吹いています。真冬の関東は空気が乾燥して星が見やすいのはありがたいことです。日本海側のみなさんには悪天候の辛い季節でしょうが、わずかのチャンスをものにしてください。
2009-01-11 Sun 10:05 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター