33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
首が痛くなった しぶんぎ座流星群
2009-01-04 Sun 00:38
今夜の観測:まず変光星だけやってしまう、ミラは相変わらずの3.6等、R Lep7.4等、RX Lep5.9等、W Ori7.0等、U Mon5.9等。

0901032.jpg さて、3大流星群のひとつ、しぶんぎ座流星群だが、21時10分から22時30分まで80分間に6個確認。一つは群流星ではなさそう。最初椅子に座って見ていたが鉄パイプ製の背もたれがだんだん冷たくなり寒くなってきたのでほとんど立って見上げていた。おかげで首が固まってしまった。確認できた流星のおおよその経路図を作ってみた。他の地域のみなさんは見られただろうか。
別窓 | 観測日記 | コメント:12 | トラックバック:0
<<2008年の星見日数 | 霞ヶ浦天体観測隊 | カワセミを見た>>
この記事のコメント
「しぶんぎ群」の観測はさぼってしまいましたが、久しぶりにミラを見ました。γ Cet よりわずかに暗い(3.7等か)です。オペラグラスで、ミラは朱色に、γ星はうすい黄緑色に見えました。黄緑色というのは錯覚でしょうか。

 ルーリン彗星は、明け方の空にやや高くなってきて木の枝をクリアし、双眼鏡で見えましたが、まだ7等台です。このぶんでは3等台には行かないかも。
 
2009-01-04 Sun 13:35 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
どうも~。初トラバしておきました。
今年もよろしくです(^^;
2009-01-04 Sun 17:43 | URL | やまのん #qRpI1ApQ[ 内容変更]
こんばんは 今年もよろしくお願いします。
上をずっと見ていると首が痛くなりますよね!
寝て見ればいいのでしょうjけど、こちらは雪があったり濡れていたりで・・・
で ずっと見ていたわけではありませんが 結構明るいのをいくつも見ましたよ~♪
2009-01-04 Sun 19:56 | URL | ふわり #-[ 内容変更]
こんばんは。
今朝、土星を撮影していたら・・・早くて明るい流星が飛びました。天の北極付近が放射点みたいでしたよ。
しぶんぎ座流星群の事はすっかり忘れていました(^^ゞ
2009-01-04 Sun 20:01 | URL | 中井 健二 #7w5mtEUg[ 内容変更]
>S.Uさん
 スペクトルについては良く分かりませんが、γCetは重星でA星がA2 V、B星がdF3らしいです。A型は白、F型は薄黄色ですかね。

>やまのんさん
 ことしもよろしく。すべて受け付ける設定ですが、トラパ届いていませんよ。

>ふわりさん
 流れ星は寝袋に入って寝てみるのが一番楽そうですが、その前に環境を整えなくてはならず面倒になります。で、立ちん坊で見続けて首が固まります。

>中井さん
 朝方近くになるとりゅう座の輻射点もかなり上がっていたのでしょう。私は3日の22時頃と思っていたので早々と見終わり寝ました。もっとも、3時頃までは起きていられませんでしたし。年末年始を挟んだ長い1週間の仕事も明日で一段落です。
2009-01-04 Sun 22:26 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
こんばんは。

>年末年始を挟んだ長い1週間の仕事も明日で一段落です。

なんか分かるような気がします。以前の仕事では年末年始もGWも盆なども関係なしでしたから。。。
お疲れ様でした。
2009-01-04 Sun 22:44 | URL | 中井 健二 #7w5mtEUg[ 内容変更]
トラバURLはエラーになってしまうので、相性がわるいんでしょうね。まあ気にしないでください。文中リンクには変わりないし(^^;
場所作りがめんどうなので、自立式ハンモックを使ってます快適ですよ。寒さに弱いのが欠点ですが。
2009-01-04 Sun 23:53 | URL | やまのん #-[ 内容変更]
>中井さん
 世間の休日とまったく無関係というのも悪くはないのですが、月曜日に公共の施設が軒並み閉まるのがちょっと困ります。

>やまのんさん
 何かエラーメッセージは表示されますか?

>多くのみなさまへ
 やはりトラパでエラーが出るでしょうか?って、トラパをされる方すごく少ないし、トラパやったことない方も多いかと思います。どうでしょう、この機会にかすてんのためのテストだと思ってトラパしていただけませんか?
2009-01-05 Mon 10:32 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
天文台通信の本文中の
「早めの時間でも結構見えたようです」
がかすてんさんとこへのリンクURLを埋め込んでます。。
(T_T)の_にトラバ指定URLでクリックすると
error>1</error>
message>Error: Generic Error1</message>
になります。
2009-01-05 Mon 23:49 | URL | やまのん #-[ 内容変更]
やまのんさん
 なんでですかね。こちらは言及リンク無しでも許可してますし、それどころか何でも許可なんですけどね。そのエラーメッセージは私の使っているFC2ブログが出しているメッセージですか?
2009-01-06 Tue 11:05 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
まあココログでもなるし、他ブログとのトラバが支障は
よくあるんじゃないかな? 
テイカップからだとFC2はリンク禁止語でしたから。
エラーははFC2からここは違うよっうメッセかと
2009-01-08 Thu 01:42 | URL | やまのん #-[ 内容変更]
「FC2」はスパムキーワードとしてURLを込めないようにしているブログや掲示板もあります。それと関係しているのか、ま、トラパでなくてもかまいませんので何かありましたらコメントください。
2009-01-08 Thu 07:42 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター