
森久保茂『流星塵とその測定法』 銀河書房 1986年 1500円
流星塵観測の第一人者であった故森久保茂先生がまとめられたもので、流星塵観測についての教科書・手引書的内容といえる。ただ、出版された頃には日本の大気は流星塵観測に適さない状態になってきてしまったというのはなんとも皮肉なことだ。なお、森久保先生は2004年に91歳で亡くなられている。
この本は鈴木壽壽子さんの流星塵観測記録を調べているときにお世話になった方からの頂き物だ。自分が持っているよりもあなたが持っている方が良いでしょうというたいへんありがたいお言葉と共にお譲りくださった。鈴木さんについては本文中に観測データが引用されている。また、「日本に於けるアマチュア研究者達」の項にも紹介されている。
今夜の観測:今夜は曇りから雨予報だったのに夕方星が見えていた。ミラ4.5等、W Ori6.9等、RX Lep6.2等、U Mon6.4等。