2007-04-18 Wed 23:33
![]() 先日見学した国立天文台で、対数表~手回し式計算機~電卓~紙テープ~パンチカード~磁気テープ~8インチフロッピーディスクが過去の計算器具としてケースの中に陳列展示されていたが、学生だった30年前に使っていたこうした品々もすでに歴史的遺物になっているのかと感慨を新たにした次第。 『丸善 対数表』 丸善 1971 定価380円 |
この対数表は「6桁」ですか?「5桁」とどうしてあんなに厚さが違うんだろう・・・?なんて思いながらタイガー計算機とともに格闘していた一時期が私にもありました。おかげで、「天文関係」の仕事に進むのはサッサとやめちゃいました。
この対数表は「6桁」だったと思います。ほくとさんは手回し式のタイガー計算機を実際に使われた世代ですか。私はこれと紙テープは使ったことがありません。
2007-04-19 Thu 13:02 | URL | かすてん #zdITjaKQ[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター