33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
オリオン座流星群の夜
2008-10-20 Mon 00:08
2006年に活発な出現を見せて注目されているオリオン座流星群の今年の極大日は昨日19日昼から夕方にかけてと予測されていて、昨夜が狙い目だったが外出中。
081019.jpg 昨年のオリオン座流星群の夜も外出中で、出先での宴会が終わった後そのメンバーで流星群観望へなだれ込んだ。実は今年の行き先も同じ大洗。1年ぶりに磯浜海防陣屋を散策し日下ヶ塚(ひさげづか)古墳墳丘上から夕陽を眺める。これでは今夜の流星は望めそうに無い。それでもわずかの希望を残してはいたが、宴会がお開きになって空を見上げてみた途端に雨に顔を打たれ、もう、悔いもなくお開き。
別窓 | 雑感 | コメント:0 | トラックバック:0
<<「夜の晴れ男」までは望み過ぎか | 霞ヶ浦天体観測隊 | 曇り空の下での同好会例会>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター