2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
たまには自宅の草刈り
2023-09-02 Sat 00:00
2308141.jpg自分の土地でもないのに往来の邪魔になる公道脇の雑草を刈り、お隣の空き地の雑草を刈ったりしているが、たまに自宅の雑草を刈って通路を復旧させたりもしている。

2308142.jpeg終わった後、これまでは近くの桑の木から大きめの葉っぱをちぎってきてプロテクタの内側を拭いていたのだが、なんだ水洗いすればいいんじゃないかと先日気づいた次第。これはエンジン式同様、後方モータータイプの利点だ。反対に、先端モーター型の機種は絶対に洗わないこと。1発でお釈迦になるらしい。また、保証の対象外だとも聞いている。
別窓 | 観測所の周辺 | コメント:0
<<県立土浦三高天文部の現実の活動を題材にした小説 | 霞ヶ浦天体観測隊 | 9月の星空予習>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター