33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
さそり座新星(V1039 Sco)とはくちょう座CI(CI Cyg)
2008-09-10 Wed 23:39
昼間は雲が出ていたが、夜になったら快晴。ついにパターンが逆転か。この調子をキープしてほしい。

今夜の観測:
さそり座新星(V1039 Sco)
080910.jpg 月が近くて10cm双眼鏡では見えない。写真には写った。
33年ぶりに増光したCI Cyg
0809102.jpg こちらは10cm双眼鏡で9.8等と目測。
その他はいつもの奴ら。R Sct5.8等、P Cyg4.7等。
別窓 | 観測日記 | コメント:2 | トラックバック:0
<<夏の終わり | 霞ヶ浦天体観測隊 | 晴れ予報がずらり>>
この記事のコメント
おお!、すごく良く写ってますねー。さそり座新星の所は二等辺三角形になっているのは目では見えたのですが、デジカメでは写りませんでした。
やっぱり赤道儀と一眼デジを買おうかな(^^)
2008-09-12 Fri 18:53 | URL | kawashima #-[ 内容変更]
kawashimaさんに刺激されてその晩に写しました。条件の悪いkawashimaさんの空であれだけ写るのだからこちらでは絶対に写ると確信しました(でも月が明るくて目では見えませんでした)。
デジイチの写りはコンデジの比ではありませんよ。絶対にお勧め。でも、kawashimaさんがデジイチを買ってしまうとノイズ対策やら画素のコントロールやらの試行錯誤の楽しい記事が減ってしまいそう。
2008-09-12 Fri 20:50 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター