33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
まだ来ない越冬オオヒシクイ
2022-12-03 Sat 00:00
221221.jpg稲波干拓のオオヒシクイのホームページを時々見ているが、まだ初飛来が無いようだ。初確認が12月2日だったのは1991年なので、31年ぶりの遅い初飛来になっている。その次になると12月7日で1989年以来になる。さて、この4日の内にやってくるだろうか。

[追記]この記事を出したその日の昼過ぎに初飛来があったとのこと。
 →最も遅い渡来
別窓 | 観測所の周辺 | コメント:0
<<1年ぶりのランバーロール | 霞ヶ浦天体観測隊 | 本当の自給率10%以下! 飢える日本が現実化しそうだ>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター