今晩は。北陸の旅、楽しめたでしょうか?気象異常には結構慣れたつもりだったのですが、お盆過ぎからの秋雨状態には参っています。(稲刈りが大変。)
さて、冬季どうしているか?と聞かれたら、我慢と言うしかありませんね。大雑把に言って1月に観望できる最小日数は1日。 2月は倍増の2日です。寒いので自作も無しで、本や雑誌、ネットを見て春が来るのを楽しみにしてるような。
2008-09-05 Fri 21:36 | URL | 小泉孝道 #CLWagQ.s[ 内容変更]
かすてんさん、おひさです。みゃおはこの夏いっぱい忙殺されており、★どころではありませんでしたぁ~。しかもまだ当分続きそうな気配…
ところで、自分も以前は星が見えないとフラストレーションたまりまくりでした。でも十年ほど前から星を含む「空」を色々な時間にいろいろな見方で見るようになって、あまりイライラしなくなりました。厚ぼったい雲底を見て「面白い!」みたいな境地にはまだまだですが、少なくとも「空で面白いのは星だけじゃなかった」というのは分かって、天体写真ではない空の写真もたくさん撮るようになりました。今度お会いしたときにでもお話ししましょう!(星仲間と語り合うというのもいいですよね。)
2008-09-05 Fri 23:15 | URL | みゃお #chDfx1pU[ 内容変更]
小泉孝道さん
先週末から今週初めにかけて福井金沢富山を回ってきました。いずれの地でも親切にしていただき楽しい思い出いっぱいの旅になりました。今回のような大掛かりな旅は当分できませんが、短い休みを利用して近いうちにまた行きたいと思っています。今度はカニの食べられる季節にでも。あ、その季節には星が見られないのでしたね。 やはり、訪れる春を夢見て我慢ですか。 みゃおさん お仕事が忙しいようで、まぁよいことなのでしょう。 「空」に見えるもの全体を楽しむ、これができたら鬼に金棒ですよ。私なんかいまだに月の魅力すら分からないのですから、悟りの道は遠そうです。 星仲間と語り合うのはいいかもしれません。先日も北陸旅行の中で、天文少年時代にタイムスリップしてきました。9月20日の例会へは参加できそうですか?最近さらに焦点距離の短いレンズ16mmF2.8を買いました。まだ、星の写真を写す機会がないのですけど、今度持って行きますね。
2008-09-06 Sat 07:33 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
カニの解禁は11月6日のようです。11月下旬からは、時雨れて結構寒くなるので、11月23日あたりまでが適機かと思います。
みゃおさん 先日はISS月面通過の予報 ありがとうございました。私の天文シーンを飾る場面となりました。
2008-09-06 Sat 08:03 | URL | 小泉孝道 #-[ 内容変更]
小泉孝道さん
そうですか、カニの季節はその頃からなのですか。すべての条件を満たすのは難しいのだなぁ。 みゃおさん ISSの予報といえば、せっかくみゃおさんが予報を出してくれるようになったのに、あの頃から天気がおかしいですよね。私の場合、見られる可能性のあるときはことごとく曇りあるいは雨になりました。
2008-09-06 Sat 20:53 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
カニ、食べた~い!(笑)
かすてんさん、例会の日は遅番で、ちょっと微妙です。早く行けたとしても22時なので…体力が残っててお天気が良ければ、遅い月見に伺うかも知れません。16mm楽しみですね。きっと冬に大活躍ですよ。 小泉さん、こちらこそありがとうございます。中途半端な予報ですみません。かすてんさんのおっしゃるとおり、あの頃からずっと晴れないので、この夏は計算をやめていました。お天気に合わせてまた復活させますので、小泉さんもかすてんさんも、良いパスを見つけてご覧になってくださいね。「我慢」の季節に間に合うと良いのですが。そういえば雪の多い地方の方は気質が大らかですよね。冷暖房ばっちりの現代っ子は我慢知らずで閉口してます(涙)
2008-09-07 Sun 00:44 | URL | みゃお #chDfx1pU[ 内容変更]
そうそう、折角なので写真にもコメントを。最近夕方に少しだけ晴れるようになってきましたね。アーツの写真投稿(9/3)にコメントしましたが、今週いっぱい月火水木金まとめてみるチャンスなので狙ってみてください。「1分間で観る『ウィークデイの星』巡り」みたいなノリで…(笑) 連続投稿失礼しました。
2008-09-07 Sun 00:55 | URL | みゃお #chDfx1pU[ 内容変更]
みゃおさん
ほんとうにお仕事忙しそうですね。22時だと天気によってはそろそろ帰ろうかという時刻、行き違いになってしまいそうです。 現代の子だから「現代っ子」には違いないですが、昭和30年代前半生まれの私の世代も現代っ子と呼ばれましたよ。ある特定の世代をささないのかな。 みゃおさん、こんなに天気の悪い時期にもトピックをのがしませんね。さすがだなぁと感じます。
2008-09-07 Sun 11:39 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター