それは運転免許証と健康保険証をなくしたことがあるということでしょうか?
どちらも常に財布に入れていれば1枚でも2枚でも同じことかと。
2022-10-14 Fri 06:27 | URL | とおりすがり #-[ 内容変更]
AirTagというのは電波を出し続けるのでしょうか。旅先で落として、うちに帰ってから気づいたらGPS頼みでしょうか。
私は、ずっと以前、沖電気のワスレナインというのを使っていて、これは、親機と子機が2メートルほど離れたら警報音がしました。ただ、使う毎に電源を入れる必要がありました。 運転免許証は、以前は、更新の時に安全協会に入るとケースをくれたので、他のカードや財布と別にしていたので、財布やカードを落としても免許は安全でした。今は、安全協会も入らないので(入ってもたぶんケースはくれない)カードと一緒になっています。なんとかしたいと思っていますけど、良い知恵がありません。運転免許証があれば、保険証は旅行時(と医者に行く予定のある日)以外は持ち歩く必要がないというのが私の認識ですので、マイナカードにまとめられるのは歓迎出来ない方向です。
2022-10-14 Fri 08:56 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
とおりすがりさん
今は運転免許証と健康保険証を一緒のフォルダーには入れていないと思うので、無くしてもどちらかは無事のはずです。 S.Uさん ワスレナインという名称はなかなかですね。しかし、忘れの人は電源を入れるのを忘れますよ。私は免許証ケースには、無くしても実害のない図書館カードくらいを入れています。そして確かに健康保険証って、普段はあまり持ち歩かないですね。
2022-10-14 Fri 11:32 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター