2008-10-06 Mon 00:56
![]() 最近、もっといかにも広角というレンズも欲しいと思ったのでこれもまたヤフオクでFisheye-NIKKOR16mmF2.8を入手。16mmというのは銀塩では対角180°魚眼だが、D40では24mm相当。広角レンズらしい画角が面白そう。ただ、周辺部のコマ収差がひどくてその点は減点。 |
私もAi Nikkor 24mm F2.8Sは天の川などの撮影に、いつも使用してます。DXフォーマットですとそれほど画角が広くないので、もう少し全体を撮るために、16mmとか10.5mm魚眼はいいですよね。(なかなか使用する機会は無いかもしれないけど・・・。)
16mm F2.8が入手できてよかったですね。写真、期待してます。 ヒガラさん、こんばんは。
富士山5合目まで遠征されながら予備バッテリー忘れでしたか。後から後悔しても役に立ちませんからね。 ヒガラさんが行かれるような暗い空でしたら超広角が威力を発揮できるかもしれませんが、私の庭ですと宝の持ち腐れかもしれません。それに宝というほどの画質でもなさそうだし。でも、それを分かった上で、澄んだ空で使ってみようと思っています。って、すでに、9/11、9/23、10/1、10/4の記事に使っておりますが。
2008-10-06 Mon 21:49 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター