33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
8月の晴天日数
2008-09-02 Tue 23:23
8月の晴天日数            
__________昨年___今年_
 すごい星空!   1夜   0夜
 4等星が見える 11夜   4夜
 1等星は見える  7夜   5夜

昨年の8月は快夜のペルセウス座流星群を始め10日以上も星見を楽しめたというのに、今年はなんとまともに星が見えた日はたったの4日。星見に関しては忍耐の日々がまだまだ続きそうだ。

今夜の観測:雲はあるものの、久しぶりにまともな星空になった。旅疲れのため変光星はいつもの二つだけ。P Cyg4.9等、R Sct5.4等。星野写真を写すが全てピンぼけ。最初にきっちりあわせたのだが、ピントのヘリコイドが軽いため何かの拍子に回転してしまったようだ。
別窓 | 晴天記録 | コメント:2 | トラックバック:0
<<ご無沙汰すぎて、、、 | 霞ヶ浦天体観測隊 | 星と城と人に出会う北陸の旅 (4日目)>>
この記事のコメント
かすてんさん おかえりなさい!旅行お疲れ様でした
今夜は晴れましたか~。。。
そうなんですよね~ タイミングが複雑・・・?
休み前日にちょうどよく晴れたらいいんですけど、そううまくはいかないですね。。。
それでもやっぱり晴れてきれいな星が見れれば気分いいですね~♪
2008-09-03 Wed 02:01 | URL | ふわり #-[ 内容変更]
ふわりさん、こんばんは。
 あんなに疲れているときは晴れなくても良いのですが、晴れてしまえば何も見ないで寝るわけにも行かず、うまく行きません。
2008-09-03 Wed 22:02 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター