2022-08-14 Sun 00:00
世間では、4回目のワクチン接種の知らせが飛び交っているようだ。3回目を打っていない自分には来ていないし今後も届くことはないのだろう。
このような時期、3、4回目以降は接種しませんという病院が増えてきていることがネットで話題になっている。 中止の理由は、すでに起こっているワクチン接種後の異変や危険性を示唆する研究が出始めていることが挙げられるようだ。この話題についてはこれまで、反ワク陰謀論的な扱いをネット上でされることが多かったと思うが、ここにきて聞く耳を持つ人、賛同する人が確実に増えてきている印象がある。 知人の中には、職域接種という形で半強制的に打たざるを得ない人が何人もいて、これを知ったからといってどうにもならないと言われるかもしれない。あるいは、ワクチンは内容を問わずともかく打って欲しい人もいると思う。それらの向きには、無駄に恐怖心を煽る大きなお世話と感じる人もいると思う。その場合はいっそ中を見ずにスルーして欲しい。ただ、後にこれが真実だったと判明した時、こういう警鐘が出ていることを知らずに打ってしまって後で後悔することになったとしたら、「あの時伝えてあげればよかった」と自分自身の後悔になってしまうので、とりあえず記事にしておくことにした次第だ。 極端な自問だが、コロナに感染して死ぬのとワクチンで死ぬのと、自分はどちらなら諦めがつくだろうか? ともかく、一刻も早く、見直しの議論が始まってほしい。 新型コロナワクチンの危険性についての解説ページのいくつかを、以下に公開日順に挙げておく。
2022年2月28日
【特番】井上正康先生登場!「もうこの騒ぎはやめよう!絶対ダメ、子供へのワクチン 新型コロナ最新情報!」<本編> ちょっと前のものだが、大阪市立大学の医学部の名誉教授である井上正康先生の解説がわかりやすい。 2022年5月10日 参議院厚生労働委員会 ワクチンではないが、コロナ治療薬ラゲブリオの危険性指摘などがされています。 2022年7月25日 緊急速報!mRNAで想定外の報告、逆にコロナへの免疫を抑制&一生の記憶になる可能性有り、特に子供は一旦接種中止して検討を! 2022年7月28日 再度警告します。4回目のコロナワクチン接種には命の危険があるので絶対に打たないようにしてください 詳しい解説。 2022年8月4日 緊急座談会3、4回目ワクチン接種をすすめない理由(1/3) 緊急座談会3、4回目ワクチン接種をすすめない理由(2/3) 緊急座談会3、4回目ワクチン接種をすすめない理由(3/3) しばらく非公開になっていた動画が再公開されている。ありがたい。 緊急座談会3、4回目ワクチン接種をすすめない理由(前半サマリー) 2022年8月6日 札幌禎心会病院のワクチン接種中止のお知らせ 札幌禎心会病院は北海道でも有名な大病院だということで、その社会的な影響力も大きそうだ。 |
>極端な自問だが、コロナに感染して死ぬのとワクチンで死ぬのと、自分はどちらなら諦めがつくだろうか?
デルタ株がほぼ完全にオミクロン株に置き換わった今、これが正しいリスク管理の考え方になってきたと思います。従来のワクチンを打っていれば、オミクロン株に感染しても軽症で済むことの有意性はあるにしても、そもそもオミクロン株の重症化リスクが減っているので、ワクチン自体のリスクが、オミクロン株の重症化リスクに比べて相当の比率小さいかということが問われねばならないと思います。
2022-08-17 Wed 09:33 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
これら研究結果と研究者による解説が当たっていたら、特に子ども世代が大きなリスクを背負わされることになるので、本当にここらで正気に返ってくれと思います。
2022-08-17 Wed 17:58 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
>子ども世代が大きなリスク
おもにデルタ株が流行っていた時には、子どもにはデルタ株用ワクチンを推奨していませんでしたよね。それは、子どもがデルタ株にかかる可能性が低いことに因ったわけですが、オミクロン株になると子どもの感染者数が増えたので、デルタ株用ワクチンが推奨されるようになりました。 ということは、子ども特有の性質にもとづくワクチンの効き目とリスクの観点から管理しているのではなく、社会的な総罹患者数を制限することに重点を置いているということでしょう。
2022-08-18 Thu 09:34 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
自分の心配は、今のmRNAワクチンには3回以上打つと免疫抑制効果が現れることがわかってきて、その免疫記憶が消えない可能性がありそうなことも指摘されていることです。さまざまな遺物に暴露されながら免疫訓練をしている最中の若年世代にとっては、ワクチンも今の日本のコロナ政策もどちらも、年寄り世代が受けるダメージに比べて圧倒的に大きくて危険だと思います。
2022-08-18 Thu 09:50 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
>mRNAワクチン
私は、すでに3回受けたので、これ以上は、有意な効果の増加は期待出来ず、あとはリスクの様子見だと思っています。若い人にはなおさらお奨め出来ませんね。 毎年のインフルエンザワクチンのような従来型ワクチンの接種に切り替えられる時代が来るのでしょうか?
2022-08-18 Thu 10:41 | URL | S.U #6eQ0VhJQ[ 内容変更]
打っても打たなくても効果があるのかないのか曖昧な程度のワクチンの方が安心かもしれません。
3回目までは打ったけど4回目以降はもうやらないというS.Uさんと同じことを言う人が、周囲にも結構います。オミクロンの弱毒性が言われている頃にも多く人が3回目を打っていましたが、この3回と4回の間の違いはどこにあるのでしょうかね。 ちなみに私が2回でやめたのは、例の異物混入ワクチンを打たれたからで、こんな品質管理がいい加減なものはもうやめようと思ったのですが、そうこうしているうちにワクチンそのものも危険だという情報がどんどん増えてきてしまいました。
2022-08-18 Thu 12:41 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
>オミクロンの弱毒性が言われている頃にも多く人が3回目を打っていました
個人的には、 その頃は、まだデルタ株が一定割合残っていたこと。 チームで仕事をしている人は、職域接種でなくても、感染だけで仕事に支障が大きいので、できるだけ感染を避けたかった。 ということが大きかったと思います。しかし、オミクロン株はワクチンを打っていても感染することが現実に見えてきましたので、この考えは実効がなくなったと思います。
2022-08-18 Thu 14:17 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
初めの頃は感染を防げるかの様に宣伝していましたが、いつの頃からか、感染は防げないが重症化を防げるに変わった時期がありました。オミクロンの弱毒化も分かってきて、人々の中から打つ根拠が薄れていったという流れですね。
2022-08-19 Fri 09:25 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
>重症化を防げる
重症化には、医療の人が(勝手に)決めた定義があって、医療現場や社会統計的にはそれなりの意味があるのかも知れませんが、個人個人においては、いろんな症状へ対する耐久性や苦しみの度合いというのは、本当に人様ざまだと思うので、個人からすると単に「貴方の重症化を妨げることができます」というのは雲をつかむような話で、それだけで振り回されるのはいかがなものかと思います。
2022-08-19 Fri 11:24 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
コロナの場合は人工呼吸器かECMOが必要になった場合を重傷としていると思います。
そもそも重症化しにくい株になっているので、重症化したかしなかったかを判定できるだけのデータはないのではないかと思います。 尤も、日本のコロナ政策は、早期診断早期治療をできないようにして重症化へ誘導する建てつけになっているので、軽症で済むはずの人が重症化してしまった例の方が多いのではないかと思います。
2022-08-19 Fri 12:34 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
なるほど、コンスタントな医療対応態勢が実現していないと、重症化しやすいかどうかは判定出来ないのですね。
2022-08-19 Fri 12:49 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター