2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
梅雨の様で梅雨ともいえない
2022-07-15 Fri 00:00
この先10日間ほどは梅雨みたいな夏だと思っておくしかないな。
2207141.jpg

6月6日ころ梅雨入りと言い、6月27日には梅雨明けだと言っていた。天気予報を見る限りでは、夏は一週間だけで、再び梅雨に戻っているように見える。
2207142.jpg

しかし、停滞前線が居座ってもいないので、やはり梅雨ではないのだろう。
2207143.png
別窓 | 雨天曇天月夜日記 | コメント:0
<<巣から溢れる仔燕 間も無く巣立ちそして旅が始まる | 霞ヶ浦天体観測隊 | 東京国立近代美術館 太田聴雨《星をみる女性》14年ぶりの登場>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター