33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
明治用水頭首工漏水事故 単なる農業用水堰の問題じゃないぞ
2022-06-17 Fri 00:00
2206161.jpeg愛知県矢作川の明治用水頭首工(とうしゅこう)での漏水事故について、6月11日に農系ポッドキャストのクレイジーアグリジャパンが詳しくタメになる意見交換番組を放送していた。何が起こったのかはニュースサイト等で次第に明らかになってくる中で、この場所の復旧もさることながら、古い大規模インフラをここまで維持できていた職人的技術者がほとんどいなくなっていることとか、今後起きる大地震で一気に多くのインフラが破壊された場合には日本の存続にも関わるレベルの問題になるという意見とか、今回の事故が遠くの愛知県で起きた農業用水の問題では済まないことがわかってきた。

→Google Podcasts:I'm discussing 明治用水頭首工の漏水事故から考える日本の農業インフラ問題~ラスト40分は必聴!学者、研究者すごい人たちがきたぞ~ep218
別窓 | 大震災・原発・社会 | コメント:0
<<久しぶりに晴れ | 霞ヶ浦天体観測隊 | 木撥の手触り・音色>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター