33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
憲実様に感謝
2022-05-10 Tue 00:00
2205092.jpg・足利学校の国宝の漢籍 日中の研究者が連携してカラーで刊行
 足利学校の漢籍がこんな形で日中の現代に蘇るとは、中興の祖である関東管領上杉憲実に感謝したい。国宝4点のうち3点が憲実・憲忠父子寄進によるものだが、さらに注目されることを期待したいのは、『学規三条』『置五経疏本条目』など書籍取り扱い規則も同時に整備しておいてくれた憲実の功績だ。この偉大な武将・学者がさらに評価される機会になって欲しいと思う。

2205091.jpeg足利学校遺跡図書館で開催中の企画展『上杉憲実と足利学校』は5月29日まで。
別窓 | 城郭・郷土史 | コメント:0
<<霞ヶ浦南岸に勢力を張っていたあの武将の動静を調べる | 霞ヶ浦天体観測隊 | 中世の北海道への橋渡し>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター