33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
芥川賞受賞作品の時代
2022-05-12 Thu 00:00
2205071.jpeg『タイム・スリップ 芥川賞』 菊池良著 ダイヤモンド社
                    2022年 1600円

 戦後の時代をタイムマシンで旅をしながら、芥川賞受賞作品がその時代の特異性を映す鏡であったことを辿っていく内容で読みやすい。石原慎太郎『太陽の季節』は読んでいないが、大江健三郎『飼育』、中上健二『岬』、村上龍『限りなく透明に近いブルー』まではついていける。その後は読まなくなったなぁ。
別窓 | 雑感 | コメント:0
<<すでに梅雨の走りか? | 霞ヶ浦天体観測隊 | 霞ヶ浦南岸に勢力を張っていたあの武将の動静を調べる>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター