33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
ヘール・ボップ彗星から25年
2022-04-11 Mon 00:00
1710111.jpg・Hale-Bopp: The Great Comet of 1997
 25年前と言うと、職を得て田舎に家を持った直後だったおかげで、まだ天文復帰する前ではあったが、この世紀の大彗星を半年に渡って楽しむことができた。
別窓 | 話題いろいろ | コメント:2
<<企画展『上杉憲実と足利学校』と参考資料 | 霞ヶ浦天体観測隊 | 桜の佐倉の歴博>>
この記事のコメント
最盛期には、つくばの街を自転車で走りながらでも尻尾が見えました。おおぜいの人が楽しまれたことと思います。
 もう25年も経つのですか。
 そろそろ次がほしいですが、こういうのは100年以上に1回のクラスかもしれないので、そうそうは期待出来ませんか。
2022-04-12 Tue 10:00 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
空の明るい日本の都会でも、半年に渡って肉眼で見られたというだけでも100年に一度、いや1000年に一度かもしれない大彗星だったと思っています。大望遠鏡ではつい数年前まで観測されていたのでしたね。
2022-04-13 Wed 10:15 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター