昨日10日はこんな夏ならばいくらあってもいいと感じられる爽やかな日だった。ただ、朝から曇りで星空も休憩。

さて、年間最大規模の流星群であるペルセウス座流星群は12日20時頃がピークだそうで、今夜11日深夜と12日夜から13日未明にかけて多くの流星が見られるはず。どちらの晩も前半は月が明るいから夜半過ぎが見やすい。
昨年は休日前で最高の日程だったが今年はしんどくなるなぁと思っていたら、今夜は雲って無理そうだし明日も前半は無理そう。最も条件の良い13日未明だけに狙いを合わせろという天気予報のからのお達しがあった。