2022-02-19 Sat 00:00
![]() 昨年秋、八田館のどやぶを歩きながらの雑談で、『鎌倉殿の13人』の内の一人でも八田知家の登場はないらしいともっぱらの噂だと悲観的予想をしていた知人もいたが、\第五次出演者発表/で予測が外れてよかった。 八田知家役の市原隼人さんが「三谷さんが八田の歴史を記すと言っても過言ではありません」とビデオで言っている様に、史料が少なくこれまで描けないと思われた人物像をどのように作り上げるか、ドラマの主流ではない部分かもしれないが注目する人は多いと思う。 |
>八田知家
もう、13人の半分くらいは省略かと思ったのですが、出演あるのですね。 市原さんだと案外キャラが立つかもしれません。 ところで、曾我兄弟の仇討ちの前半事件は省略されてしまいましたね。
2022-02-19 Sat 12:45 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
本当に登場ないかもと思い始めていました。
出るとなれば、13人の中では同じ支配地で最後まで生き残るという有利な面がある一方で、描かれるのはいくつかのダーティーなエピソードになるのだろうとか、どう描くのか楽しみです。 曾我兄弟の仇討ちだけを辿ってもあれだけややこしいですから、義時の物語に絡ませるわけにもいかないことでしょう。富士の巻狩の裏エピソードとして、どう描かれるか、こちらも三谷演出に期待です。
2022-02-19 Sat 21:23 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
>曾我兄弟の仇討ち
そうですね。仇討ちの後半戦だけ出てくる可能性ありますね。 それから、『曾我物語』に合わせて『平家物語』も見ていると、髑髏を持ってきて挙兵を迫った文覚が院宣を取ってくるところが『平家物語』では派手に取り上げられています。これまでのところ、ここは簡単に一蹴されたみたいですが、文覚はまだあとを引くのではないかと思います。
2022-02-20 Sun 10:01 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
『鎌倉殿の13人』はテンポが早くて一つ一つのエピソードが矢の様に飛んでいきます。
2022-02-20 Sun 22:24 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター