33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
溶けやすそうな雪はダルマになった
2022-02-12 Sat 00:00
2202111.jpeg11日の雪は、早朝から降り出して日の出前には止んでいた。水分の多いべちゃべちゃ雪なので、陽はまだ出ていないがすでに溶け始めている。出勤時刻を遅らせる必要はなさそうだ。

2202112.jpeg14日には会えないのでーと、一足早くチョコレートを持ってきてくれて、ついでにだるま弁当の容器に雪をおもいきり詰め込んで、「これが本当の雪だるま」と写真の様なものを製造して行ってくれた。

【参考】「だるま弁当」の容器でリアルな雪だるまを作ってみた
別窓 | 観測所の周辺 | コメント:2
<<遣隋使は対等関係を希望したのか? | 霞ヶ浦天体観測隊 | 今夜の雪予報は心配なさそう>>
この記事のコメント
>本当の雪だるま
 短期の目標を立てて、溶けるまでに両目が入れられるか、とかして遊ぶと面白いかもです。
2022-02-12 Sat 09:22 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
隣に置いたのは無くなっていましたが、うちの前のは小さくなってはいましたが今朝もまだ残っていました。短期目標の達成が早いか、だるまが消えるのが早いかの競争の様です。
2022-02-12 Sat 09:52 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター