33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
2021年初夏のKEK公開講座はオンラインで開催
2021-05-31 Mon 00:00
「KEK公開講座 オンライン開催のお知らせ」が届いた。
6月26日(土)と7月3日(土)の2回で、今年は最初からオンライン開催だ。
詳しくは上の公式ページをご覧いただくとして、概要を転記しておいた。

【開催概要】
第1回 6月26日(土)13:30‐14:30(Zoomウェビナー開場 13:00頃)
「世界は『粒』からできている‐世界の素粒子物理学の歩みとKEKの貢献‐」
KEK名誉教授 髙﨑史彦
第2回 7月 3日(土)13:30‐14:30(Zoomウェビナー開場 13:00頃)
「宇宙の進化と原子核‐原子核研究の歴史とKEKの貢献‐」
KEK名誉教授 永宮正治
申込方法:事前予約制
対象:中学生以上
定員:300名(先着順)
申込〆切:6月25日(金)正午
参加ご希望の方は、登録フォームから申し込みをお願いい
たします。
 →KEK公開講座・事前登録フォーム
別窓 | 宇宙と物理ネタ | コメント:0
<<6月の星空予習 | 霞ヶ浦天体観測隊 | 昨日に続いて隠滅したお城の話>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター