レインボーカラーでSDGsにマッチしていると言いたいのでしょう。ただ、ここまで薄型だと、改造とか再利用とは難しそうですね。
私は、筐体をオープンで使えるようなタワー型が好みです。
2021-05-26 Wed 08:18 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
キャンディーカラーの時は、色によって人気不人気に差があって在庫のばらつきがあったようです。今は在庫管理システムに自信があるので不良在庫は出さない自信があるのでしょう。SDGsのレインボーカラーで商品を並べられるとかえってその反エコ的欺瞞がありあり感じられるような気がします。
2021-05-26 Wed 22:50 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
>SDGsのレインボーカラーで商品を並べられるとかえってその反エコ的欺瞞
そもそも「レインボー」=人権問題と「エコ」=地球環境問題を一緒くたにするところが問題ですよね。人権はエコであろうがなかろうが尊重しないといけません。 SDGsは、東洋でいうと朱子学以前、西洋でいうと中世キリスト教以前のとっくの昔に科学によって克服された思想だと思います。
2021-05-27 Thu 08:52 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
「SDGsは大衆のアヘンである」と、SDGsは企業はやっていると思わせるあるいは大衆も自分はやっている気になる、だけど解決にはならないキャンペーンにしかならないという答えを『人新世の「資本論」』で示されてしまっているので、SDGsのレインボーカラーには白けます。
2021-05-29 Sat 07:52 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
SDGsの広報普及も、犯罪的なものです。
これは、武田先生がおっしゃっていたことですが、日本の子どもたちに、「わたしにもできること」と言って「ゴミの分別」をやらせています。日本の子どもたちは廃品回収業のボランティアになるのがせいいっぱいの存在ではありません。成長すれば、日本の「主権者」になって政権や社会の体制をひっくり返すこともできます。「わたしにもできること」は、必要があれば政治や社会を変革することでなくては、民主主義の教育とは言えません。
2021-05-30 Sun 17:32 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
日本人はSDGsに騙された廃品回収人止まりでしょう。
2021-06-04 Fri 21:45 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター