2008-08-10 Sun 00:09
夕方にはすでに皆曇。8月6日から3日連続で星見をしているので寝不足気味だ。夕食を終えると早々とコックリコックリしてしまう。こういうときはかえって皆曇の方が潔く気兼ね無しに早寝が出来るというもの。ところが布団に入る直前に南の空を見上げると、、、ええぇ!星が出てる。気づかずに寝れば皆曇だったが気づいてしまった以上は早寝は取りやめ急遽観測。
今夜の観測:空は昨晩同様透明度悪くすっきりしない。ただ、空気がさわやかで蚊が寄って来る気がしない。3日連続同じ変光星を観測。AF Cyg7.2等、P Cyg4.7等、V568 Cyg6.5等、X Cyg6.8等、Y Cyg6.6等、X Her6.5等、R Sct5.5等。 透明度は良くないが、夜になって晴れてくるというのはここ数ヶ月来の最悪パターンから抜け出たのかもしれない。12日のペルセウスの夜は月明かりの無くなる夜半過ぎからどんどん透明度が高まって欲しい。 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター