33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
星への興味を引き裂く梅雨の七夕
2008-07-08 Tue 00:04
080707.jpg 朝っぱらから向かいの畑のど真ん中でギャースカギャースカ鳴いているのはお前か。そんなところで縄張りを主張せんでも誰も取らんぞ。

今年の七夕:梅雨のまっただ中の新暦いんちき七夕がまた巡ってきた。この夜に星が見られるのは、沖縄・北海道では2年に1度なのにくらべ、関東では10年に1~2回だそうだ。昨年は辛うじて夏の大三角が見えたのでこの先8年くらいは晴れないことになる。「国民的星見イベントである「七夕」がこれだから星見人口が増えないんだ」と去年の今日も怒っていたな。
別窓 | 雑感 | コメント:2 | トラックバック:0
<<早寝 | 霞ヶ浦天体観測隊 | PowerBook2400cの開発コードネーム「Comet」とは>>
この記事のコメント
こんばんは
今は 雲が切れて 白鳥座付近は 天の川が 見えて来ました~、

今夜は朝まで綺麗な星空で 観測出来る様~祈ります・・(^^) 。
2008-07-08 Tue 23:06 | URL | ☆はごろも~* #j2KS4BfU[ 内容変更]
22時頃はまったくの皆曇だったのでさっさと寝ました。この近くで天の川が見えたなんて信じられないなぁ。
2008-07-09 Wed 06:22 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター