不精者故たまにしか掃除機をかけないので、職場の床のホコリが目立って来ている。事務机、棚、冷蔵庫、仮眠用ベッド、段ボール箱が壁面に置いてあるくらいで床面は広々としている場所なので、お掃除ロボットを導入することにした。

ただ、いきなりホコリをこんなにたくさん吸わせて不具合が発生したらつまらないので事前に掃除機をかけておいた。って、最初からそうすればロボットいらないんじゃねぇ?と言われそうだ。そして、今後の掃除の効率を良くするためロボットが動きやすい様にと床の荷物も極力整頓した。って、結局ロボットが到着する前にかなり片付いてしまったんじゃねぇ?とも言われそうだな。お掃除ロボット導入の最大の効用って実はここだったりして。