33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
久しぶりのガイド撮影
2007-03-15 Thu 13:04
0703125.jpg デジイチを買ったときのためにと入手した暗視野照明ガイドアイピースで久しぶりにガイド撮影をしてみた。といってもPowerShotG7は最長15秒しか開放に出来ないのでガイド撮影と言うほどでもないのだが。33年前は暗視野照明ガイドアイピースなんて簡単に手に入らなかったので出来る人は自作して、金属加工が出来ない私のような者は明視野照明装置でお茶を濁していた。プラスチックの石鹸箱に電池と可変抵抗を入れた簡単なコントロールボックスを作って豆電球を洗濯ばさみでフードの端に留めた。当時はこうした便利グッズはたいてい自作していたように思う。それはともかくこのガイドアイピース、暗い視野の中に赤く浮き上がった井桁の十字線が美しいです。[写真:ふたご座付近 15秒ガイド]
別窓 | 観測日記 | コメント:0 | トラックバック:0
<<36年前と決定的に違うこと デジカメの恩恵 | 霞ヶ浦天体観測隊 | ミザールは何色?>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター