33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
スズメバチとガラス越しのご対面
2020-10-17 Sat 00:00
2010131.jpg職場の建物のメンテナンス工事があるらしいのだが、「オタクの裏に結構大きな蜂の巣がありますよ」とお知らせをいただいた。裏窓のブラインドを上げてみると、うわ!これは立派だわ。直径約15cm、巣の中からスズメバチがこちらを睨んでいる。ガラスがなかったらパニックだわ。除去はやってもらえるそうでありがたい。
別窓 | 雑感 | コメント:2
<<大学共同利用機関シンポジウム2020に参加 | 霞ヶ浦天体観測隊 | アクシオンは現実味を帯びてきたのか>>
この記事のコメント
こんなところに巣を作るのですね。
これ、ガラスと巣の間に網戸があったら、駆除は容易だったでしょうね。
2020-10-17 Sat 08:13 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
これから作業しますという時に部屋を開けて、30分後に戻ってきたらもう終わっていました。
2020-10-17 Sat 23:29 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター