33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
夏モードへ
2008-06-19 Thu 00:41
080618.jpg ただいま職場は夏モードへの移行中で、先週末から仕事量が倍くらいに増えている。夜もすぐに眠くなるので、何日も星が見られないのも寂しいが、数日おきに観望するくらいの方が良いペースと言える。3週間もすれば職場も落ち着いてくるだろう。

今夜の観測:夕方の赤い月は雲に取り囲まれていたので、夜になっても晴れているとは思わなかった。とは言っても、上空の筋雲、低空の霞による透明度の悪さに加えて月齢14.7の月明かりがある。椅子に凭れて空を見上げているうちにうとうとしてきた。風もなく寒くも暑くもないよい気候になってきた。
別窓 | 観測日記 | コメント:2 | トラックバック:0
<<サマータイム | 霞ヶ浦天体観測隊 | 雨天続き前の最後の月?>>
この記事のコメント
かすてんさん、お仕事ご苦労様です。こちらは18日夕方に予報されていたISS通過を職場の仕事部屋から捉えることができました。(詳細は拙ページへ。)
しばらくお天気が悪そうですが、次の日曜朝にかすてんさんちの近くを予報ラインが通っています。もし観測予定されるときは詳細予報出しますので、ご連絡くださいね。
2008-06-19 Thu 01:24 | URL | みゃお #chDfx1pU[ 内容変更]
18日の通過は見落としていました。また、22日朝の通過は仕事時間中なので観測できる可能性ありません。ついていないなぁ。
2008-06-19 Thu 06:11 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター