UGC10822ってのはもしかしてりゅう座矮小銀河のことですか?それならかなーり厳しいでしょう。大きい望遠鏡で最高の条件下でやっと見えるかどうかというくらいらしいです。矮小銀河ってのはどれも厳しいですね。ちなみに私も見たことありません。(^^)
>大きい望遠鏡で最高の条件下でやっと見えるかどうか~
あれま、そんなに小さくて暗いのですか。星図の記号が随分大きく描かれていたから中心部だけでも見えるのかと思いましたが暗闇しか見えませんでした。
2008-06-14 Sat 12:18 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
いえいえ、大き過ぎて淡くなってしまうので難しいのですよ。
「何気なく星図を眺めていると、りゅう座のβ星の北西に巨大な銀河を発見」と私と同じようなことを書かれている方がいました。違うのはUGC10822の写真を撮っているところ。
http://trumpler20.nowa.jp/entry/8e93c8886b
2008-06-14 Sat 21:36 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
こんばんわ、ももで~す。
地震では後心配をおかけいたしました。 おかげさまでワタシのところでは大丈夫でしたよ~。
2008-06-14 Sat 23:26 | URL | もも #-[ 内容変更]
ももさん、おはようござます。
震源地に近いので心配しました。盛岡の友人からも無事のメールが届いていました。浅い震源の場合にはピークが鋭くなるようですね。
2008-06-15 Sun 05:55 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター