将門といえば、野戦を仕掛けたイメージが強いですが、どこかに強固な城郭を作った実績はあるのでしょうか。
いっぽう、将門煎餅といえば、立派な箱に入っていて、歯ごたえ固く、味はこの上なく醤油味一本の豪胆なものというイメージです。
2020-06-16 Tue 06:24 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
土浦城や守谷城など将門築城という伝説があります。
将門煎餅は腹持ちいいです。私は醤油味だけの無地の煎餅が好きなので、ザラメがついていたり、抹茶味になっていたりでないのがありがたいです。
2020-06-16 Tue 20:31 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
土浦城は、古くからあるのですね。
昔は、霞ヶ浦の近くは大湿原で、防衛には良くても平原を駆け巡った将門のイメージに合わない気がするのですが、このイメージは正しくないのでしょうか。 将門煎餅は、まさに質実剛健で、こちらはイメージに良くあっています。
2020-06-17 Wed 09:19 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター