33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
周回遅れのPCR検査増やせ論の焚付け元は
2020-05-12 Tue 00:00
・PCR検査増やせ大合唱の謎

・テレ朝「お考えを十分に紹介しきれなかった」 「グッド!モーニング」医師取材で「内容を真逆に編集」指摘受け
 インタビュー内容を改ざんしてまでPCR検査増やせ論にしたいわけは、毎度のことながら金目の話、利権がらみなんだろうが、さて、今回陰で儲かるのはどこだ?

・フランスでは医療検査センターでPCR検査キットを受け取り、各自が自宅で検体を採取
 こんな偽陰性量産しそうな検査になんの意味があるのだろう。感染率の数値は低下はするだろうけど、偽陰性を世間にばらまくことになる。

・コロナ重症度判定、CTに注目 肺炎の症状で見極め
 今頃白々しく書いているが、これもまた、周回遅れの内容の記事。肺疾患で死なせないことが重要ですから、CTによる肺炎の早期発見のおかげで、日本のCOVID-19による死亡者数が低く抑えられているというべきでしょう。
別窓 | コロナ事件 | コメント:8
<<感染症研究の伝統ということか 北里大 | 霞ヶ浦天体観測隊 | 抗体検査の現状と今後の課題など>>
この記事のコメント
検査の基本は、「治療に必要な検査は早めに行う」ということだと思います。それが証拠に病院に行くと、普通はろくろく話もしないうちに検査です。

 新型コロナの場合は、対症療法しかないので、肺炎の検査を優先するのがよいのかもしれませんが、実際には、新型コロナ感染の可能性があってPCR検査を受けていない人に肺炎の診断はできなかったと思います。PCR検査をしないことが直接肺炎検査の遅れにつながるわけで、これはやはり、疑いのある人にはPCR検査を増やすしか方策はない理屈になるのだと思います。

 全員を検査するというのは、また別の話で、こちらは感染ではなく抗体を検査するのがよいように思います。
2020-05-12 Tue 08:30 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>疑いのある人にはPCR検査を増やすしか方策はない理屈になるのだと思います。
 疑いを感じて不安を持つ人すべての希望で検査をしていいのは、中間観察施設の収容可能人数が十分なこと、重症化した患者用のベッド数とそこに張り付く医療スタッフ人数に余裕がある場合だと思います。それまでは、医師が新型コロナ感染を疑う場合にせざるを得ないのではないでしょうか。そして、その場合には漏れなく行えるだけの医療環境を整えるべきです。

>全員を検査するというのは、また別の話で、こちらは感染ではなく抗体を検査するのがよいように思います。
 抗体検査は全員を目標にしても構わないと思います。ただ、こちらも抗体があるからもう将来大丈夫とは言えないと思うので、あまり個人の安心には繋がらないでしょうが。

早速、マスコミが仕掛けたマスコミネタ用の事態が起こっているみたいです。
https://bit.ly/2Wniyyt
本当にアクセスが必要な重症への移行患者が見落とされる危険が、いままさに増大していると思います。
2020-05-12 Tue 12:27 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
>医師が新型コロナ感染を疑う場合

 この「医師」が問題だと思います。この医師がかかりつけの医師かその分野の専門家であればよいと思います。

 行政改革で都道府県に数えるほどしかなくなった保健所の担当官ではあかんと思います。
2020-05-12 Tue 12:56 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>保健所の担当官ではあかん
 医師免許だけでは心許ないですね。コロナ騒動の中でなくても、医師免許所持者だからといっても、自分が体調不良の時にそういう医師のところへは診察してもらいに行きませんからね。臨床のできるという意味での医師であるべきです。
2020-05-12 Tue 13:47 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
このパンデミックのような際でも、都道府県等がが計画して設置する保健所に検査を任せるというのは、もともとの筋書きとして正しく理解されていたか疑問です。

 1994年に「地域保健法」がスタートした時、こういうことは想定されていたのでしょうか。例えば、地域保健法の第6条、19条、21条などを見ても、たいへん頼りない状況に見えます。
2020-05-13 Wed 18:45 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>もともとの筋書きとして正しく理解されていたか疑問です。
 保健所自体が統廃合で数と人員を減らされていますし(茨城は昨年11月に再編し1保健所を廃止、2保健所を支所へ格下げ12保健所から9保健所になりました)、社会全体の感染症への警戒心も低下していた矢先でしたね。保健所が検査の窓口になると言う仕組みも唐突でしたが、「帰国者・接触者相談センター」という国内へ侵入したウィルスを扱ってもらえるのか不安になる名称も国民に寄り添ったものではなかったですね。
2020-05-14 Thu 22:40 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
地域保健法の条文を見た範囲では、保健所が業務を行えることはわかりますが、パンデミックの時に責任を負って主導する想定は読み取れません。いっぽう、国がその責任をかぶるようにも読み取れません。

 法律はたくさんあるので、実際の時にうまく運用すればいいのですが、制定時に想定がないことをすれば、準備がないので、実際時にアウトです。

2020-05-15 Fri 07:06 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>制定時に想定がないことをすれば、準備がないので、実際時にアウトです。
 地方の拠点病院の医師をしている友人の医療から最近もらったメールによると、日常業務にコロナ対策業務が加わってたいへんな負担が増えているようです。保健所の職員も、日常ありえない仕事量になっているのでしょう。そして、そういう人の努力だけでなく、偶然や日本人の性癖などいろいろな要素も絡んで、医療崩壊ぎりぎりのところで踏ん張っているというのが現状なのだろうと想像します。過去の感染症の歴史でも制限緩和のタイミングの難しさは知られています。ここまでは良い報告に向かっているのでここで反動がないことを祈るばかりです。
2020-05-15 Fri 07:45 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター