33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
ようやく乗り換えを完了したiPod touch
2020-04-09 Thu 00:00
この記事、出すタイミングを失って下書きを準備してからひと月以上経ってしまった。

2003101.jpg2月21日に書いた様に、開封して初期設定する暇がなかったため、到着してから1ヶ月間玄関に置きっ放しだったiPod touchだが、ようやく乗り換え作業をした。起動してしばらく古いiPod touchに添い寝させておくと、いくつかの設定をテレパシーで移行してくれる。

iPod touchは初代以来これまで5台購入して、iPotch I(第1世代)、iPotch II(第4世代)、iPotch III(第5世代)、iPotch IV(第5世代)、iPotch V(第6世代)、iPotch VI(第7世代)という名前をつけてきた。ただし、iPotch IIIは購入時にみごとな不良品だったため返品してiPotch IVを買い直した。このときの素敵な体験は2012年11月2日に書いたことがある。第5世代以降、それほど不満もないが、かといってそれほどの革新もないのだが、やはりときどきは新しいのが欲しくなって、バッテリーが劣化したタイミングで買い替えになることが多い。
別窓 | Macで天文 | コメント:0
<<花押のアクセサリー | 霞ヶ浦天体観測隊 | 緊急事態宣言が発令された日のチューリップ>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター