33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
1等台の予報 アトラス彗星(C/2019 Y4)
2020-03-08 Sun 00:00
2003071.gif・吉田誠一のホームページ:アトラス彗星 C/2019 Y4 (ATLAS)
 久しぶりに明るくなりそうな彗星予報。吉田誠一さんによると5月末ころに1等くらいになるとの予報。とは言っても、これまで何度もスカ食らっているのでもう少し近づいてから改めてワクワクしたい。[図は吉田誠一のホームーページより]
別窓 | 話題いろいろ | コメント:3
<<曇天ネタ切れ | 霞ヶ浦天体観測隊 | 子どもたちをゲームやテレビから引き剥がせるか?>>
この記事のコメント
これは楽しみですね。
5月のペルセウス座は、朝夕ともに見られますが、どっちがいいか考えておくことにします。

[附記]2日ほど前、月が近くから去ったベテルギウスを見ましたが、1等星に復帰し、冬の大三角形が帰ってきたように感じました。
2020-03-08 Sun 07:44 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
月が近くにあった日は諦め、次の日は雲がかかっていて諦め、その後は曇りなのでまだ見ていません。
2020-03-08 Sun 09:47 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
やはり、春先は、太平洋に近い側が雲が多いみたいですね。

ベテルギウスは、今シーズン中に明るい1等星になりますでしょうか。
2020-03-08 Sun 16:23 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター