33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
交差点は信号機無しをスタンダードに
2019-09-15 Sun 00:00
2019年の台風15号は千葉県を中心とした首都圏に大きな爪痕を残した。いろいろなインフラが破壊・寸断されて、知人の暮らす地域でもその影響からの復帰に時間がかかっている。広域停電が起こると毎度問題になるのが信号機の消灯による渋滞や事故。災害から逃れたのに消灯信号機で混乱が長引き、事故に巻き込まれるなんて悲しすぎる。災害列島なのだから、順次ロータリー式交差点へ改修して行って欲しいわ。
別窓 | 大震災・原発・社会 | コメント:0
<<高松へ行く前にさぬきうどんの予習 | 霞ヶ浦天体観測隊 | 水の賞味期限の意味を理解して無駄なく使って欲しい>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター