2019-09-08 Sun 00:00
![]() 沖縄民謡のコンサートと美術展「南風の伝言」 → 鎮魂と不屈の沖縄 大城弘明 与那覇大智 写真と絵画二人展 9月3日から16日 つくば美術館 入場無料 → 南風の伝言2019 大工哲弘の沖縄・島唄コンサート 9月14日 つくばカピオ 前売りチケット予約受付中 |
>鎮魂と不屈の沖縄 大城弘明 与那覇大智 写真と絵画二人展
いい情報をいただいたので、早速、見てまいりました。 >立派な亀甲墓 私は、執拗なまでの金網の絵が印象に残りました。写真にも「太平洋の要石」(Keystone of the Pacific) と書かれた米軍車のナンバープレートがありました。彼らが囲いたいものは何か、米軍基地は日本を守るのではなく太平洋を囲むためのものだということがよくわかるものでした。 >沖縄の亀甲墓の前で祈る人らの写真に、福島の人らの姿が重なって見えてきた。 沖縄と福島の問題は、「ほぼ同じ」と思います。ここまで地元の人のアイデンティティにもとづく主張を認めない。その根源にあるのは、政治家や都会の人、つまり中央の人々が「生産性のない僻地」に固執する人々を蔑視していることだと思います。政治家や都会の実力者の多くも僻地から、地元の支援を得て世に出てきたのだと思いますが、不思議なことです。 彼らの考える「生産性」というのは、票とか利権のことであり、一般の経済的利益ですらないのかもしれません。とにかく、票や利権に目にくらんだ連中が真面目に地元のことを考えている人々を蔑視するとは、けしからんことです。
2019-09-08 Sun 12:31 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター