2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
8月の星空予習
2019-08-01 Thu 00:00
★ 1日 明け方の金星食。
★10日 明け方の東天で、水星が西方最大離角。
★    宵の南天で、月と木星が並ぶ。
★12日 宵の南天で、月と土星が00°42′まで接近。
★13日 金星の外合。
★    17時頃、ペルセウス座流星群極大。但し、月齢12の明るい月がある。
★17日 明け方の低空で、水星がプレセペ星団(M44)に接近。
別窓 | 観測準備 | コメント:2
<<「安倍政権支持」の空気 | 霞ヶ浦天体観測隊 | PC-8001の復刻版が発売されるのか?>>
この記事のコメント
>1日 明け方の金星食

これ、見えたところありますかね?
 茨城でも、高度2度ですよ。 金星は十分明るいので、東が開けた太平洋岸とか霞ヶ浦西岸なら見えましたでしょうか。
2019-08-01 Thu 15:56 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
みゃおさんが移動可能ならば、こういうキワモノ系の現象は漏らさないのでしょうけどね。って、もしかしたら常磐線の跨線橋から、、、。
2019-08-01 Thu 16:34 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター