33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
古い学説どころか歴史小説に止まっている日本人の歴史常識
2019-05-24 Fri 00:00
・絶対の正解求める危うさ 歴史学者・呉座勇一氏 令和の知をひらく(4)
 冒頭に「歴史に材を取った小説やドラマも古い学説にのっとっていることが多く、最新の研究成果が一般の人まで届いていないのだ。」と書かれている。そして、一般的な歴史常識は、古い学説どころか、人気歴史小説やドラマに止まっていることがなんと多いことか。

・日本の観光地はなぜ「これほどお粗末」なのか
別窓 | 大震災・原発・社会 | コメント:0
<<一晩に3星は久しぶりの快挙(?) | 霞ヶ浦天体観測隊 | 海で分解するプラスチックは川では分解しないのでしょうね>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター