2019-01-26 Sat 00:00
![]() ・茨城新聞:「宝篋山」地図に載りました 国土地理院が初公開 市民らの要望実る 慣習で呼び親しまれてきた山名が地理院地図に記載されたという話題。 |
よかったよかった。
我が家にもっとも近い山らしい山ですからね。 そもそも国土地理院の本庁舎にとってももっとも近い山のはずです。
2019-01-26 Sat 08:19 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
宝篋山の篋の字は難しいからひらがな表記で「宝きょう山」にしますみたいにならなかったのもよかったです。難しい字故に宝篋ってなぁにに始まり、山頂に巨大な宝篋印塔があることや、そもそもこの地域は石造物が多いことや、それが忍性・律宗と関係していそうなことや、ということは小田氏と関係していそうなことや、、、。地図表記がきっかけになって、話題が広がるといいと思います。
2019-01-26 Sat 13:04 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター