33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
からす かんざぶろの祈り
2008-04-08 Tue 00:21
昨日の春爛漫から一転、今夜は豪雨が屋根を叩いている。

080407.jpg 昨夜スピカの南側の地味なからす座を写しながら鈴木壽壽子さんの『星のふるさと』にあったからす座の十字星のことをふと思い出した。

 おしゃべりが嵩じたためにお仕置きを受けて星座にされてしまったからすが「十字星を見せてあげようか」と壽壽子さんへ話しかける童話風のエッセー。なぜか心に残っている。
別窓 | 『星のふるさと』 | コメント:2 | トラックバック:0
<<プレアデスと三日月 | 霞ヶ浦天体観測隊 | 春爛漫>>
この記事のコメント
初めまして
昔の記事へのコメント,失礼します。
私の「烏と十字架」のページへもリンクしていただいていましたが,かすてんさんも,鈴木壽壽子さんの十字星に特別な印象をお持ちだったのですね。
この大好きな本を知っている他の方の話を聞くのは初めてで,とても新鮮で嬉しく思います。
2010-01-21 Thu 19:53 | URL | Snow #KnmIZO6.[ 内容変更]
Snowさん
星の配列や角度がある日のある時刻に作る形、それを物語にされる手腕は星好きの壽壽子さんならではだと思います。
からす座と言えば、昨年4月、小惑星Suzukisuzukoはからす座で地球に最接近しました。できすぎていると思いませんか。
http://kasuten.blog81.fc2.com/blog-entry-869.html
2010-01-21 Thu 20:59 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター