2018-09-21 Fri 00:00
・金融とは何か?税制のあり方は何か?過去の税制の推移を知っていればマイナンバーを「疑いもなく出す」などありえないし本当の馬鹿が増えましたよ。
マイナンバー出せ出せ電話に辟易しながら、こんなことを目にすると、ますます辟易してきた。 |
何か難しいことはわかりませんが、マイナンバーは他人に教えてはいけないと言われているので、知らない人が聞いてきても教えません。教えて何かあったら、教えた者の過失になるのではないでしょうか。
○○銀行の口座の暗証番号は、○○銀行のひとが尋ねてきても教えてはいけないと聞いていますので、これは当然ではないでしょうか。 問題があったら、税務署が役所を伝って自分で調べればよいです。マイナンバーがない時代から税務署はそうしています。
2018-09-21 Fri 06:52 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>マイナンバーは他人に教えてはいけないと言われている
なのになぜ教えてくれと言ってこれるのでしょうかね? >教えて何かあったら、教えた者の過失になるのではないでしょうか。 管理者の責任でしょう。しかし、出せ出せ電話をかけてくる営業担当なんかになんの権限も無いですし、結局管理者など誰なのかわかりませんよ。運用過程で公務員がからむ場面が多いと思いますので、その不始末はうやむやにされて、泣きを見るのはいつも通り庶民だけでしょうね。教えたお前が悪いと言われるのがオチだと思います。オレオレ詐欺と同じ手口ですね。おお、またかかってきた。
2018-09-21 Fri 09:28 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
数年前にマイナンバー制度が出来てから賃貸物件の法人の借主は貸主に税務署に貸主のマイナンバーと本人確認の証明書を提出するように求めるようになっています。
おかしな法律です。が、どうしても提出しないとしつこく提出を借主が求めてきます。マイナンバーのコピーだけでも重要事項なのに、身分証明書を提出しても「これではダメだ」と送りかえして再提出を求めてきます。 どこがいけないんですかと聞いても相手はよく分かっていません。 こんなバカなマイナンバー制度なんか撤廃すべきです。 >法人の借主は貸主に税務署に貸主のマイナンバーと本人確認の証明書を提出するように求めるようになっています。
借主が提出する書類に借主本人のマイナンバーだけでなく、貸主のマイナンバーを取得してそれを添付して提出するってことですか?「マイナンバーは他人に教えてはいけない」という厳重注意事項はどこへ行ったのでしょう。機密事項でもなんでもなくなってしまうではないですか?
2018-09-21 Fri 11:27 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
>>法人の借主は貸主に税務署に貸主のマイナンバーと本人確認の証明書を提出するよう
これは驚きです。借主の法人は、一般の(民法上の)法人であって、不動産取引免許を持つような法人でもなんでもないのですね。 つまり、借主は、もっぱら自分の営利活動のために土地を借り、マイナンバーを聞き出して利用しているわけですから、これでは、他人のマイナンバーを聞いて集めて商売してもよいことになるのではないでしょうか。納税に関することかもしれませんが、納税も節税も企業の商売の一部だと思います。
2018-09-21 Fri 12:28 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
以前にも書いたことがありますが、本当なんですから。
税務署に確認も取ってありますが、確定申告の際に貸主のマイナンバーと身分証明書が必要なんだそうです。 顧問の税理士は、国はそうは言うけど、こういう個人情報を提出するのは嫌じゃないいですかと言います。 マイナンバー云々の封書が来るたびに安陪のバカ野郎と殺してやりたくなります。 >これでは、他人のマイナンバーを聞いて集めて商売してもよいことになる
こんなことで集められたら、歯止めが何もないではないですか。S.Uさんが言われるように集めることを商売にできますね。監督官庁に不服を言ってはどうなのでしょうか?それとも監督官庁が、マイナンバー。流出を推進しているのでしょうか。きっとそうなのでしょうけど。
2018-09-21 Fri 18:24 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
ホントなんですね。驚きです。
何のためでしょう。貸主の申告と照合するのでしょうか。 いずれにしてもそれは貸主と税務署の仕事です。脅しのつもりでしょうか。 借主を巻き込んでここまでするということは、民間人同士でマイナンバーで監視させ、昔の「五人組」みたいなことをするつもりかもしれません。それでトラブルが起これば、法人の自由な営業活動の一環と言って、監督官庁は頬被りするのでしょう。
2018-09-21 Fri 20:54 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
今言える事は安陪死ね。
相続税を元に戻せ。マイナンバーを撤廃せよ。 消費税を上げるな、いや撤廃せよ。 政治家や官僚の給料や棒ナスをカットすれば賄える。 政治家や官僚にはキュウリやナスの現物支給してはいかがでしょうか。キュウリ用、棒ナスです。 国連分担拠出金の撤廃も。ユネスコにも金を出すな。 安陪は日本を滅ぼす事を考えているとしか思えません。 財政難というのを言い訳に国民からカネを巻き上げては外国に流していく。これで、財政難が解決するはずはありません。
インフレ目標だって、給料を増やし、消費税を撤廃すれば簡単に達成できるのに、国民の苦労が足らないと煽ることが目的なので達成する気は初めからありません。 それが証拠に、失敗しても誰も責任を取らず、同じことを繰り返しています。御用経済学者は、政府の失敗を糺すこともしていません。彼らは、現状で上手く行っているのです。困ったと思っているのは国民だけです。アホの極みです。
2018-09-22 Sat 11:10 | URL | S.U #7N9dOGds[ 内容変更]
>国民からカネを巻き上げては外国に流していく。
なんといってもこれが一番腹立たしいです。マイナンバーの目的はきっとそれですよ。
2018-09-22 Sat 15:02 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
お金がないと言っておきながら外国や国際機関には多額の金を払っている。
日本にこそお金を払うべきだ。本来もらえるはずの年金は毎年削られて、税金ばっかり高くなっている。 全ては海外にお金を貢ぐためか。外遊のたびに見返りのないお金を無償で払っている。日本人は優先順位が外国人よりも低いのか。 中国や韓国にどうして毎年多額のお金を払っているのか。脅かされて払っているのか。日本は都合のいいATMか?日本を脅せばいくらでも払ってくれると相手はたかをくくっている。 日本政府はバカの集まりか。 マイナンバーも海外からの圧力によるものか。 全然本来の趣旨とはかけ離れているが、どう説明するのか。 ウソで塗りかためた日本はお終いか。情けない。 >日本政府はバカの集まり
バカの集まりを前提にすると2つほど理由が考えられますか。 一つは、日本国内では、学者や専門家にどう頑張っても評価してもらえないので(知識のレベルが低いので)、悔しいので外国にお金を払って外国人に評価してもらい、本当はわし等は海外の評価は高いんだぞ、と偽装評価をしてもらっている。これは評価されたいという気持ちはわかりますが、外国人にも実はバレているのでいんちきでしかありません。いわば恥さらしです。 もう1つは、外圧ですね。外国から「日本は大丈夫か大丈夫か」と心配して圧力をかけてもらって、日本国民の考えを動かしていく。しかし、お金をもらっている外国人が日本国民の心配をしてくれているわけでなく(それだったらお金はお断りして無償で心配してくれるはず)、今後もお金が貰い続けられるか心配しているだけです。
2018-09-23 Sun 07:22 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>日本は都合のいいATMか?
>今後もお金が貰い続けられるか心配しているだけです。 海外の首脳が安倍とにこにこ握手しているのを見るたびに、これは日本への嘲笑と金ヅル獲得の笑みだろうと思わずにいられません。
2018-09-23 Sun 22:25 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター